激しい運動のしすぎで体が痛い……

システムエンジニア、田中さんの場合

  • スポーツ
  • こむら返り
  • line
  • twitter
  • facebook

どうも、はるおです。つい最近、知り合ったばかりの人から、
「顔色が悪いけれど大丈夫?」って心配されてしまいました…。
顔が青く見えるかもしれませんが、いたって健康ですのでご心配なく!

こんなにも毎日、健康について研究している健康オタクの私が、顔色が悪いと指摘されるとは、なんたる不覚。私の存在をもっとみなさんに認知してもらえるように精進しなければいけませんね。

とはいえ、私のことを知っている方からは、日々“コリ”や痛みなど、体の不調に関する相談が寄せられることが多いので、この度「お悩み相談室」を開くことにしました!もちろん相談料はかからないので、みなさんいつでも遠慮なく悩みを打ち明けてくださいね〜。

今日のご相談者は、IT企業でシステムエンジニアとしてアプリを開発されている田中さんです。

はるお

はるおの家へようこそ!今日のお悩みは、
運動のしすぎによる体の痛みについてです。

はるお PROFILEはるお PROFILEはるお PROFILE

自称、健康オタクのはるお。
ストレッチからマッサージ、ヨガ、ツボなど多岐にわたり精通し、特に筋肉の“コリ”に対しての解消法を日々模索している。

今回のお悩み今回のお悩み学生時代からスポーツが好きで、今はボクシングをしてます。激しいスポーツのため、体を痛めてしまうことも。ある時から、ふくらはぎがつるようになってしまいました。もっとスムーズに体を動かせるように、日々自分でできるセルフケアが知りたいです。

田中さん

田中さん 49歳IT企業にてシステムエンジニアとしてアプリ開発に携わる。2年前より在宅勤務となり、日中デスクワークに。そのせいもあり太ってしまったことにショックを受け、ボクシングをはじめる。妻と一人息子の3人暮らし。

はるお

田中さんの趣味はボクシングなんですね。

田中さん
田中さん

仕事柄、パソコンに向かっているので慢性的に首がこっちゃって。運動不足解消のためにボクシングジムに通いはじめたってわけです。

はるお

体のためにボクシングやっているのに、それで体が痛いって本末転倒じゃないですか!

田中さん
田中さん

いやぁ、本当にそうなんです…。性格的に何かを始めると、とことんやらないと気がすまないタイプでして、ついついやりすぎてしまい、足をねんざしたり、ふくらはぎが痛くなったり。もしかすると、ボクシングをやらないほうが体の調子はいいかもしれないです(苦笑)。

はるお

さては田中さん、体を酷使するとテンションが上がるタイプですね? ならいっそのこと、痛みを楽しんじゃうってのはどうですか? それで一発解決!

田中さん
田中さん

いやいや、別に痛いことが好きってわけじゃないですよ。体を動かすのが趣味ってだけで。あの〜、ここって体の悩みに答えてくれる相談室って聞いたんですけれど…。

はるお

失敬! 失敬! 真面目に相談にのりますよ〜。ところで、日頃から体のケアってしてますか?

田中さん
田中さん

起床後に体を軽く動かすことを習慣にしていますし、マッサージ器具を使って自宅でケアもしていたりもします。

はるお

ご自身の自宅ケア以外に、プロにケアをしてもらうことはありますか?

田中さん
田中さん

整体院にも定期的に通っています。でも、行った日はいいんですけれど、すぐにまた痛みが出てきちゃって。

はるお

むむ…。定期的に体を動かしているし、セルフケアもして、整体院にも通うって、なかなかの健康オタクじゃないですか。田中さん、まさかあなた、私のポジションを狙っているわけじゃないですよね!?

田中さん
田中さん

(え?マジで言ってる?)… そんなこと、微塵も考えていませんよ…

はるお

(長い沈黙)…ならよし。田中さんのお悩みはよ〜くわかりました。同じようにスポーツで体を痛めた方の悩みが寄せられることも多いんですよ。私がよく相談される体の悩みについて解決策を集めてあります。田中さんのような健康オタクにも満足していただける情報が満載ですし、お使いいただいている「エアー®サロンパス®」の効果的な使用方法などもご紹介しています。ぜひ、“はるおのなんでもお悩み解決室”をチェックしてください!

田中さん
田中さん

それは興味深いですね! チェックして体の知識を深めたいと思います。

はるおのなんでもお悩み解決室!詳しく見る はるおのなんでもお悩み解決室!詳しく見る
久光製薬 LINE 公式アカウントはじめました!久光製薬 LINE 公式アカウントはじめました!

お得なキャンペーン情報や
最新ニュースをお届けします!

友だち
追加

商品情報