インドア派の宿敵、運動不足による腰痛に悩むあなたへ。はるおが解決法を伝授します!

  • 腰痛
  • インドア
  • 運動不足
  • サロンパス®
  • line
  • twitter
  • facebook

こんにちは、はるおです。自宅で映画やアニメを観たりして過ごしていると、運動不足になりがち。そんな皆さんから私がよく相談を受けるのは、腰痛がひどい!!!です。それでは、私なりの解決方法を伝授しましょう!

はるお

私が独自に実践している解決法です。
ぜひ参考にしてみてください。

はるお PROFILEはるお PROFILEはるお PROFILE

自称、健康オタクのはるお。
ストレッチからマッサージ、ヨガ、ツボなど多岐にわたり精通し、特に筋肉の“コリ”に対しての解消法を日々模索している。

腰痛の原因は、筋力の低下と筋肉が硬くなること!

運動不足になると、筋力が低下してしまい腰回りの筋肉が硬くなります。その結果、体の可動域が狭くなり、慢性的に腰痛になったり、仕事の疲れがたまりやすくなってしまうらしいんです!(はるお調べ)
私も最新健康情報のリサーチに熱中し過ぎるあまり、気づいたら何日も家の中にいて、体がカチコチになっていることがあります。まったく本末転倒ですけどね、はっはっは。

そんなときの私の解決方法は、入浴で体を温めること。お風呂にゆっくり浸かって体を温めれば、血流がよくなり筋肉がほぐれますよ! 好きな入浴剤を使えば、さらにリラックス効果が高まります。ちなみに私のお気に入りは、“森の香り”です。

自宅のお風呂に浴槽がない場合は?

最近は、浴槽のないシャワールームタイプの家も増えているそうですね。そんなあなたは銭湯へ行きましょう! …というのはさすがに投げやりなので、ストレッチをおすすめします!運動が苦手な人も、忙しいという人も、簡単なストレッチなら日常に取り入れやすいはずです。椅子に座ったままでも、ベッドの上でも、映画やアニメを観ながらでも、気づいた時にまずは体を伸ばしてみましょう!

サロンパス®」で腰痛をケア!

皆さんは、「サロンパス®」を使ったことはありますか?
腰痛や体の“コリ”が気になるときに、患部に貼ることで簡単ケアができるおすすめの商品です!

はるお

サロンパス®」は、私がCMに出演中!商品だけじゃなく、私の名演技にも注目してくださいね!

ん?「そのくらいで、腰痛が改善するなら苦労しないよ!」って?
ふふ、そのご意見を待っていました! 私が今回伝えたいのは、“ただ貼るだけではもったいない!”ということなんです!
ちょっとした工夫で、さらに効果的に腰痛や体の“コリ”のケアができるんですよ!

はるお

今回は、腰痛に効果的な貼り方を伝授しますよ!
ぜひ、マスターしてくださいね!

はるお的、貼り方のすすめ

こんな貼り方…試したことありますか?

ついつい痛みを感じる部分にだけ貼ってしまいがちなのですが、腰痛の範囲は広いんです。だから1枚貼って終わりではなく、こうやって貼るのがベターなんです!!名付けて…

十の字貼り®とは、「サロンパス®」の間が十の字を描くように前後に2枚ずつ貼る技です。腰を広く覆うことができるので、より効果的なケアが可能になりますよ。
ん?今考えたんじゃないかって?

いえいえ、これは「サロンパス®」の公式ウェブサイトでも提案しているれっきとした貼り方なんです! 長時間のデスクワークや車の運転などをする方にもおすすめですよ!

はるお

もちろん、体を動かすことも大事ですよ〜!
まずは、日常に簡単なストレッチを取り入れてみるなど、
できることから続けてみましょう!

日々のちょっとしたセルフケアが大切!

運動不足の人こそ、入浴やストレッチ、「サロンパス®」など、セルフケアを取り入れるだけで、体の調子が変わりますよ!色々と試してみて、自分に合う方法を見つけてください!

はるおのなんでもお悩み相談室!詳しく見る はるおのなんでもお悩み相談室!詳しく見る
久光製薬 LINE 公式アカウントはじめました!久光製薬 LINE 公式アカウントはじめました!

お得なキャンペーン情報や
最新ニュースをお届けします!

友だち
追加

商品情報